医療法人 福歯会
ブログ
2021-10-02 10:49
フッ素によるむし歯予防
「むし歯予防にフッ素」というCMのフレーズを耳にしたことがあると思います。そのフッ素は現在、むし歯予防の目的で国内外の多くの人たちに利用されています。
フッ素は自然界に広く存在している元素で、私たちの体では髪の毛、皮膚、血液などあらゆる部分に存在していますが、骨や歯など硬い組織にとても多く含まれています。
むし歯というのは、むし歯菌が出す酸によって歯が溶ける病気です。「むし歯予防にフッ素といわれるのは、フッ素の働きで菌を丈夫にすることのほかに、むし歯菌の活動や酸の産生を抑制したり、歯からカルシウム成分が溶けだすことをふさいだり、歯にカルシウム成分を再び取り込むことを助けたりするからです
(C) 医療法人 福歯会