医療法人 福歯会

ブログ

2021-10-18 15:36

糖尿病と歯周病関係あるの?


 糖尿病と歯周病はともに生活習慣病で、両者は密接な相互関係にあります。慢性炎症として歯周病を治療することで糖尿病のコントロロール状態が改善する可能性があるといわれています。

 糖尿病血管もろくなる→血液の巡り悪くなる→体の抵抗力が弱くなる→歯周病菌に感染しやすくなる→歯周病→歯周病菌が内毒素を発生→内毒素はインスリンの働きを妨げる炎症性物質の産生を増やす→インスリンの効き目が悪くなる

こんな感じで相互関係にあります。