医療法人 福歯会

ブログ

2013-02-26 15:24

Q2.いつからフッ素を使えば良いの?


A.フッ素は体内に摂りこまれることにより、歯が形成される時期から作用します。歯が生えてからも局所的に作用することから、赤ちゃんの時からむし歯予防効果が期待できます。
局所応用ーフッ素を歯の表面から作用させる(フッ素塗布:歯に塗る、フッ素先口:ぶくぶくうがいをする、フッ素入り歯磨き剤)-のみとなります。
歯が生えはじめる頃から使用を開始しましょう。泡上、液状スプレー式のフッ素入り歯磨き剤や、フッ素洗口液のつけ磨きからはじめましょう。保護所の方は、妊娠中からお子さんの歯の生えはじめの時期のフッ素の利用方法について、歯科医師、歯科衛生士に相談すると良いでしょう。