医療法人 福歯会

ブログ

2017-09-21 15:11

お母さんからの?ハテナ?


【4つのQ&A】

Q. お母さんからむし歯はうつりますか?
A. はい、うつります。
  むし歯の犯人はむし歯菌!!
  生まれたばかりの赤ちゃんの口の中には、まだこのむし歯菌はいません。
  お母さんや家族から感染してしまう可能性が高いです。
  そのため、お母さんや家族のお口の中を清潔にし 
  むしばや歯周病を治しておく必要があります。
Q. 母乳や哺乳瓶はむし歯の原因になりますか?
A. なかなか寝つかない子を寝入らすために母乳を与えたり
  ジュース入りの哺乳瓶をくわえさせる人がいますが
  そのために上の前歯がむし歯になるケースがあります。
Q. 歯みがき剤を使わなくてはいけないのですか?
A. 3歳頃までは特に必要ありませんが、
  使用するならフッ化物(フッ素)入りを選ぶといいです。
Q. フッ化物(フッ素)を塗るのはいつ頃がいいですか?
A. フッ化物(フッ素)は歯の表面を強くし、むし歯になりにくくします。
  歯が生えてきた時から塗り始めて良いのですが
  年齢に応じた利用法があるので、歯科医によく相談してください。

★3歳児でむし歯がある子どもが増えています。
自分である程度歯みがきができるようになっても、うまく磨けないので
汚れをキレイに落とすためにお母さんの仕上げ磨きが必要です。