歯を見れば一目瞭然!?
パンダは肉食獣だった!?
パンダの歯は、主食である竹や笹を食べるのに適した作りになっています。
かたい竹をバリバリ割れる犬歯、笹の葉をまとめてかみちぎる小型の前歯(門歯)
そして竹の皮を剥いだり笹の葉をすり潰したりしやすい大きくて平たい臼歯が
特徴的です。
草食とされるパンダですが、いわゆる草食獣の歯とは大きく異なります。
かといって肉食獣特有の鋭い犬歯もナシ。
実は、クマのように肉も食べる雑食性の動物と酷似しています。
現在、パンダはクマの仲間で祖先は肉食獣だというのが定説です。