医療法人 福歯会

ブログ

2013-07-17 09:44

妊娠中のお口のお手入れ


<妊娠中の歯みがきのポイント>
1.つわりがある時の歯みがきは…
歯みがきは食べたが効果的ですが、体調の良い時を見つけて、リラックスしておこなうことをお勧めします。
2.下を向いて磨きましょう
のどの方につばがたまると、その刺激で吐き気を催すことがあります。そんな時は、なるべく下を向いて歯みがきしましょう。
3.歯みがき剤は…
妊娠中は、臭いに対して敏感になるため、香料の強い歯みがき剤は避けましょう。
4.歯ブラシは…
のどに近い粘膜を刺激して吐き気を催すことがあるため、できるだけ小さな歯ブラシを使うことをお勧めします。
妊娠中は体もだるく、何事もおっくうになりがちです。でも、歯とお口の健康維持のために歯みがきまで省略しないように頑張りましょう。