医療法人 福歯会

ブログ

2016-12-17 11:45

歯みがきいろは2


「歯周病ケア」できていますか?

.「歯周ポケット」ってなんのこと?
A.
歯と歯ぐきのすき間のことです。歯周ポケットには歯垢がたまりやすく、細菌が増殖することで歯周病が進行します。歯周病予防のために、まずは歯周ポケットを清潔に保つように心がけましょう。

Q.歯周病って治るの?
A.
初期の歯周病であれば、歯科専門家の指導に基づく適切なブラッシングにより進行を抑え、症状を改善することができます。しかし、進行すると専門的な知識が必要になり、特に重症な場合は外科手術が必要なことも。歯周病は早期発見、早期治療が大切なのです。

Q.歯周病に気づくサインはあるの?
A.
歯ぐきの赤みや腫れ、血が出るなどは初期症状のサイン。

下記のような歯ぐきの症状が当てはまる人も要注意!!
・むずがゆい
ムズムズする、かゆいなどの症状は、歯ぐきの炎症が原因。
・色が気になる
歯ぐきが「赤い」もしくは「黒っぽい」場合は要注意。
・ハリが足りない
健康な歯ぐきは引き締まってかたい。ブヨブヨの感触は危険。

鏡で毎日チェックして、気になる症状があれば歯科医院などで早めに診てもらいましょう。