医療法人 福歯会

ブログ

2013-02-23 10:53

エックス線はこわくない!①


①なぜ歯医者さんでエックス線写真をとるの?

虫歯(カリエスといいます)になると、歯の硬い部分が黒くなり、歯が溶かされて歯の中までばい菌が入ってしまいます。虫歯がどこまで広がっているかを知りたいのですが、歯の中は人間の目で見ることはできません。それを見るためにエックス線を体に当てて(照射といいます)、エックス腺写真を作り診断しているわけです。
あごの骨の中でも歯の根の先(根尖と言います)に病気が出来ると骨が壊れてきます。これもエックス線写真でみないとわかりません。