受け口の矯正
★むし歯より検出率が高いことがある歯列不正・咬合異常★
学校での歯科健康診断を行うと、むし歯より歯列不正や咬合異常の検出率が高いことがある。
歯の悩みの中で比較的多いのが、下顎前突(かがくぜんとつ)という
下顎が前に突き出している状態、いわゆる「受け口」がよく見られます。
食べ物が噛み切れない、うまく発音できないなどの機能障害を生じてしまうこともあるため
見た目の問題よりもお子さんの成長に関わります。
気になるようであれば歯科医師へ早めの相談をおすすめします。
2017-12-21 14:59:34
毎日の正しいセルフケアで歯と歯ぐきを健康に
歯ブラシ編
歯みがきの力と動かし方・・・小刻みに動かし一本ずつ丁寧に磨きましょう。
歯の表側の磨き方・・・歯の面に対して直角に当てる方法と歯と歯肉の境目にむけて斜め45度に当てる方法です。
歯の裏側の磨き方・・・歯ブラシを縦にして磨きましょう。
デンタルフロス編
できるだけ歯の表面に沿わせ、スライドさせながら通すようにしましょう
歯間ブラシ編
歯間ブラシは、歯と歯の間が比較的広い部分に使います。
2017-12-14 16:56:02
歯周ポケット
歯ぐきをチクチク・・・これって何をしているの!?
プロービングといって歯と歯ぐきのすき間
「歯周ポケット」の深さを測ることで歯周病のチェックをしています。
深さが2ミリ以下なら健康な状態ですが
ポケットが深くなって歯ぐきに炎症が出ると歯肉炎・歯槽骨にまで進行すると歯周炎です。
最後には歯を失う結果になってしまうので、定期的な検診が大切です!!
歯周病は自覚症状が少ない病気です。
2017-12-02 11:56:47
歯っ見トリップ
「歯神社」大阪
かつて川が氾濫した時、ご神体の巨石が洪水をせき止めたことから
「歯止めの神様」と慕われ転じて「歯痛を止める」神様として信仰を集めてきた神社。
本殿前には歯痛止めに効果があるという「なで石」が置かれているそうです。
「歯の博物館」横浜
国内外の歯科医療や口腔衛生に関する歴史的資料を所蔵・展示されています。
2017-12-02 09:51:40
アフリカゾウ②
ゾウの歯は一生の間に5回も生え替わる!!
60~70年の生涯で臼歯が5回も生え替わるゾウ。
その仕組みはとてもユニークで、今ある歯がすり減るとその後ろから
新しい歯が生えてきて、古い歯が手前に押し出されるように抜け落ちるのです。
乳歯の下から永久歯が生えてくる私たち人間とはかなり異なります。
人間の永久歯は一生もの。大切にしましょう!!
2017-11-25 17:26:39