あなたの歯と口は大丈夫?
<歯周病セルフチェックシート> □ 歯を磨くと歯ブラシに血がつく・・・・・・・・4点 □ 歯ぐきが腫れている・・・・・・・・・・・・・4点 □ 冷たい水を飲むと、歯や歯茎がしみて痛い・・・3点 □ 口臭が気になる・・・・・・・・・・・・・・・4点 □ 歯がグラグラする、かみにくい・・・・・・・・5点 □ 歯と歯の間に食片がよくはさまる・・・・・・・4点 □ 歯が以前より長くなったように見える・・・・・4点 □ 朝起きた時に、口の中にネバつきがある・・・・3点 □ 歯ぐきを押すと膿が出る・・・・・・・・・・・5点 □ 歯ぐきの周りに歯垢や歯石がついている・・・・4点0~5点 まずは安心。でも油断は禁物。毎日きちんと歯を磨くこと。 6~20点 もしかして歯周病かも?もう一度、鏡で口の中をチェックしよう。 21~40点 要注意。歯科医院でチェックしてもらう必要あり。
2013-11-21 15:19:02
「健康日本21」第2次がスタート!!
これまで12年間推進されてきた、21世紀における国民健康づくり運動(健康日本21)が平成24年度末で終了となったことを受け、その基本方針が見直され、今年度から新たな国民運動(健康日本21第21第2次)がスタートしました。Q、なぜ見直したの? 21世紀の日本は、今後ますます子どもが減り、高齢者が増え、人口が減ってきます。また、がん、糖尿病、心疾患などの生活習慣病が急速に増えるなかで、生活習慣や社会環境の改善を通じて、子どもから高齢者まで全ての国民が共に支え合いながら希望や生きがいを持ち、各年代に応じて、健やかで心豊かに生活できる活力ある社会を実現することができるよう見直しました。このなかで、歯・口腔の健康は生活習慣病の予防や重症化の防止のための基本的要素として位置づけられました。Q、見直しのポイントは? ①健康寿命の延伸と健康格差の縮小 ②主要な生活習慣病の発症予防と重症化予防 ③社会生活を営むために必要な機能の維持及び向上 ④健康を支え、守るための社会環境の整備 ⑤栄養・食生活・身体活動・運動・休養・飲酒・禁煙及び歯・口腔の健康に関する生活環境及び社会環境の改善 10年後を見据えて、5つの方向を提案しました。日本歯科医師会は①~⑤までを実現するために、フッ化物応用によるむし歯予防、新しい成人健診の提案、在宅歯科医療の推進などに取り組んでいます。Q、具体的な歯・口腔の健康の目標は? ①歯・口のはたらきの維持・向上 ②歯を失うことの防止 ③歯周病にかかる人の割合の減少 ④乳幼児・学童期のむし歯のない人の増加 ⑤過去1年間に歯科健診を受けた人の増加 5つの目標を踏まえて、寿命の延伸に伴い、国民が幸せで楽しい人生を送れることを目指し、「8020運動」のさらなる推進や、要介護者への対応、糖尿病やがん対策、認知症を始めとする病気における医師等との連携も重要です。
2013-11-20 10:30:10
スズキの唐揚げ
今のスズキは脂がのっていておいしい!! タルタルマッシュポテトと唐揚げはベストコンビ! ちびっ子に大人気です!<材料(2人分)> スズキの切り身・・2切れ(200g) じゃがいも・・・・1個半(150g) 玉ねぎ・・・・・・4/1個 ゆで卵・・・・・・1個 フリルレタス・・・適量 ごはん・・・・・・茶碗2杯分 唐揚げ粉・・・・・30g 揚げ油 <ソースA> マヨネーズ・・・・大さじ3 ヨーグルト・・・・大さじ3 塩・こしょう・・・各少々 <作り方> ① スズキは3センチ角くらいの大きさになるように切ったら塩少々(分量外)をふって10分置き、水気をふく。 ② 唐揚げ粉を分量の水で溶き(袋の表示に従って下さい)①をつけたら180℃に熱した油で色よく揚げる。 ③ じゃがいもは皮をむいて4等分したら水にさらす。耐熱容器に入れてラップをしたら600ワットのレンジで4~5分熱し、柔らかくなったらつぶす。 ④ ③にAを加えてまぜる。 ⑤ ごはんを器にもりつけて②のすずきをのせたら④を添え、粗みじん切りにしたゆで卵とフリルレタスをのせる。
2013-11-15 15:49:15
ママのビタミン
妊娠の可能性がある女性は日頃から葉酸を意識して摂りましょう♪ 胎児の異常(神経管閉鎖障害)発症リスクを減らすため、妊娠の1ヶ月以上前から妊娠3ヶ月まで、充分な葉酸(付加量400μg/日)を摂ったほうがいいといわれています。この異常は、遺伝子などを含めた複合的な要因で、出産1万人に対して約6人発症するといわれています。充分な葉酸を摂ることで全てを防ぐことは無理ですが、リスクを減らせると言われています。 この付加量は、加工食品に添加されている人工的な葉酸の量として示したもので、これを野菜など天然の素材を使った葉酸に換算すると2倍の800μg/日に相当します。また、たくさん摂ればいい訳でわなく1mg(=1000μg)/日を超えないようにしましょう。 摂り方は、基本的には通常の食事から、次に葉酸が強化された食品(錠剤やカプセルの形でないもの)、どうしても足りなければサプリメントといった順番です。健康食品やサプリメントは薬ではないので、原材料もさまざまで、品質や規格も一定ではありませんから積極的にはおすすめできません。しかしながら、サプリメントを選択する場合は、医師や薬剤師、管理栄養士に相談し、含有量や原材料、お客様相談室などの表示がしっかりしている商品をえらびましょう。
2013-11-13 15:06:55
3歳になったらここをチェック!!
3歳といえば乳歯が生えそろう頃です。 お母さんがおうちでできる歯とお口の簡単なチェックを紹介します。 まずはお口を開けて♪①数えてみましょう!何本ありますか? 上下左右に5本ずつ、計20本が標準です。②左右を見比べて左右対称に同じ形の歯が並んでいますか? 乳歯の間にすき間があり、永久歯の並ぶスペースが確保されています。③歯と歯の間は空いていますか? 今は隙間なくぴっしりならんでいてもいいのですが、次第に隙間ができてきます。 次は噛んで♪④正面から見てずれてませんか? 前歯どうしの中心があってますか?⑤かみ合わせは? 横から見て、上の歯が下の歯に覆いかぶさるようになっていますか? 前だけに空いたり、受け口になってませんか? いかがですか? これらのチェックに当てはまるもののなかには永久歯の歯並びやかみ合わせに影響のあるものもあるので、どうせ乳歯だからといって勝手に判断しないでかかりつけの歯科医院で診てもらいましょう。
2013-11-13 14:54:00